手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和7年度静岡県庁仕事スタディツアー[現場見学編](10月下旬~11月開催職種)
説明
令和7年10月下旬及び11月
に実施する
「静岡県庁 仕事スタディツアー[現場見学編]」
の参加申込フォームです。
【申込受付期間】令和7年
8月1日(金)
~令和7年
10月20日(月)17時
まで
【開催職種・日程・定員】
※職種により、
開催日程及び集合場所が異なります
ので、必ず事前に別添チラシを確認してください。
〔 工業・研究* 〕
*5職種(工業化学、機械(研究)、電気(研究)、工業デザイン、金属材料)合同で行います。
(1回目:静岡会場)
令和7年10月31日(金)13時集合、15時解散
(定員なし)
(2回目:浜松会場)
令和7年11月7日(金) 12時20分集合、15時40分解散
(定員なし)
※浜松会場:現地集合は13時集合
〔 獣医師 〕
令和7年10月31日(金) 8時45分集合、17時解散
(定員10人)
〔
水 産
〕
令和7年10月31日(金)午後 8時45分集合、17時解散
(定員20人)
〔
電気・機械
〕
令和7年11月7日(金) 9時集合、16時30分解散
(定員10人)
〔
土 木(2回目)
〕
令和7年11月7日(金) 9時集合、17時解散
(定員15人)
〔
薬剤師
〕
令和7年11月10日(月) 9時集合、16時解散
(定員12人)
〔 心理・児童福祉 (2回目) 〕
令和7年11月10日(月)午後 13時集合 16時40分解散
(定員14人)
〔
職員訓練指導員 (2回目)
〕
令和7年11月15日(土)午前 9時45分集合 12時30分解散 (定員なし)
【対象者】
静岡県の技術・専門職員の仕事
に興味がある学生等(学年は問いません)
【開催内容】
・各職種の携わる現地等の見学
・各職種の業務、勤務条件、採用試験等の説明
【自己負担費用】
・集合・解散場所までの交通費
・昼食代等(工業・研究、心理・児童福祉、職員訓練指導員を除く)
【参加にあたっての注意事項】
・服装は、歩きやすく汚れてもよい服装でお越しください。
・職種により、工事現場に行く場合もあるため、事故防止、安全対策のため、
スカートやサンダル、等を着用しての参加は御遠慮ください。
また、当日の天気に応じ、各自で寒さ対策や雨具の用意をお願いします。
・集合場所からはバスでの移動となるため、参加者は国内旅行傷害保険に加入します。
(参加者による手続・費用負担はありません。)
・大雨警報又は洪水警報が発令された場合には、開催中止となります。
【入力上の注意】
定員を上回る申込みがあった場合は抽選となります。抽選結果(参加可否)は、
実施日の5日前までに申込者全員に通知します。
※このイベントは選考活動とは一切関係ありません。
参加不参加は、採用試験の合否に一切関係ありません。
参考URL:
https://www.pref.shizuoka.jp/kensei/saiyoinfo/employ/index.html
受付時期
2025年8月1日0時00分 ~ 2025年10月20日17時00分
問い合わせ先
静岡県人事委員会事務局職員課
電話番号
054-221-2275
FAX番号
054-254-3982
メールアドレス
shokuin@pref.shizuoka.lg.jp
お気に入り登録
お気に入り登録することで、次回手続き検索を行わずに、マイページから簡単に手続き申込が行えます。
お気に入り削除
お気に入りから削除しますか。
戻る
削除する
登録する