申込
選択中の手続き名:
11/12【オンライン開催】「やさしい日本語」文書作成研修
|
- 説明
-
【オンライン開催】
行政職員向け 「やさしい日本語」文書作成研修
1 日時
2025年11月12日(水)午後1時30分から午後4時30分
2 対象者
静岡県職員・市町職員(警察・教育委員会等も含む)及び 外郭団体職員等
3 講師
(一社)国際多文化研修ラボ 松本 義弘 氏
4 研修内容
「やさしい日本語」の基礎、ワーク
5 申込方法
ふじのくに「電子申請サービス」からの申込み
6 締切
2025年10月31日(金)午前10時まで
- 受付時期
-
2025年10月10日0時00分
~
2025年11月4日12時00分
- 問い合わせ先
- 静岡県企画部多文化共生課
- 電話番号
- 054-221-3316
- FAX番号
- メールアドレス
- tabunka@pref.shizuoka.lg.jp
入力中のデータを一時保存・読み込み
【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】
- ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
- ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
- ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
- ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
-
※一時保存した申込データを再度読み込みます。