手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: 令和8年度入院中のこどもの家族の付添い等に関する環境改善事業補助金に係る意向調査

問合せ先

開く
説明
令和8年度において、本補助金を活用し、「(1)修繕事業」または「(2)物品等購入事業」を実施する予定がありましたら御回答ください。
なお、令和7年度に「(1)修繕事業」の補助を受けられない小児医療施設においては、回答に当たり、「(1)修繕事業」の補助が受けられた場合を想定の上、実施予定を御回答ください。

なお、本調査への回答をもって来年度の助成をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。


御多用のところ恐れ入りますが、本調査への御協力をお願いいたします。
【回答期限:令和7年9月26日(金)】
受付時期
2025年9月17日12時00分 ~ 随時
問い合わせ先
静岡県健康福祉部こども若者局こども未来課母子保健班
電話番号
054-221-3309
FAX番号
メールアドレス
kodomo-m@pref.shizuoka.lg.jp

必須
医療機関名を教えてください。
記載例:○○病院、○○クリニック
2.回答者氏名必須
本調査に回答される方のお名前を教えてください。
氏名  
必須
貴施設内における小児患者に係る病床数を教えてください。

入力文字数: 0 / 50

4.令和8年度における補助金申請予定 必須
令和8年度において、本補助金を活用し、貴施設内における入院中のこどもの家族の付添い等に関する環境改善を実施する予定があるかを教えてください。
※令和7年度において「修繕事業」の補助対象外施設であっても、令和8年度において補助を受けられることとなった場合の実施予定を教えてください。
4.令和8年度における補助金申請予定

質問4で「実施予定あり」と回答された場合には、申請予定額及び内訳を教えてください(※現時点の見込で構いません)。

記載例:「修繕事業」及び「物品等購入事業」のいずれも実施する場合
【申請予定額】
 500万円
【内訳】
 ・修繕事業 400万円
  患者家族用の休息スペースを設置:400万円
 ・物品等購入事業 100万円
  簡易ベッド:15,000円×50台、寝具:5,000円×50組

入力文字数: 115 / 1000

よろしければ、直近1年間の小児患者の年間入院者数を教えてください。
(不明な場合には空欄でも可)

入力文字数: 0 / 50

6.入院中のこどもの家族の付添い状況【任意回答】
よろしければ、貴施設において入院中のこどもの家族の付添いを認めているかを教えてください。
6.入院中のこどもの家族の付添い状況【任意回答】


7.入院中のこどもの家族が使用できる施設・備品等の状況【任意回答】
よろしければ、貴施設において、入院中のこどもの家族が付添いをする際に家族が利用できる施設・備品等があるかを教えてください(複数選択可)。
7.入院中のこどもの家族が使用できる施設・備品等の状況【任意回答】


入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。