手続き申込
ホーム
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
「第25回吉野川上下流交流大会」の参加者の募集について
説明
【日時】
 令和6年11月16日(土)
 現地10:00~15:10(小雨決行)

【場所】
 黒沢湿原(池田町黒沢活性化センター)
 やましろ狸まつり(山城町川口商店街周辺)
 池田ダム(一級河川吉野川)

【開催内容】
(1)間伐作業等体験
(2)やましろ狸まつり参加
(3)池田ダム見学

【募集内容】
(1)募集人員:15名
 ※応募が定員をオーバーしたときは抽選により決定。
 ※中学生以下の参加者には保護者が必ず同伴のこと。
 ※グループ参加の場合は1グループ6名までとする。
(7名以上で参加を希望する場合は当方まで問い合わせください)
(2)募集方法:「徳島県電子申請サービス(本ページ)」「往復はがき」
        「電話」 「メール」
(3)申込期限:令和6年10月15日(火)(※必着)

【参加費】
・参加費は無料です。
※昼食休憩を「やましろ狸まつり会場(マルシェ)」にて行いますが、昼食代は参加者の自費となります。代わりに昼食を持参いただいても構いません。

【注意事項】
●準備頂くもの:昼食(持参する方のみ)、飲み物、タオル・着替え、雨具(雨天時)等
●当日は間伐体験がありますので、作業に適した服装で参加してください。
※間伐体験に必要な道具(ヘルメット,軍手等)は主催者にて準備します。
●天候等での中止の連絡については11月15日(金)に連絡します。

【主催】
四国三郎(吉野川)ふれあい会議
事務局:国土交通省吉野川ダム統合管理事務所
【お申込み及びお問い合わせ先】
徳島県 県土整備部 河川政策課 流域振興担当
〒770-8570 徳島県徳島市万代町1丁目1番地
TEL:088-621-2636  FAX:088-621-2870
メールアドレス:kasenseisakuka@pref.tokushima.lg.jp

【行程】
令和6年11月16日(土)
○7:30 JR徳島駅前集合・出発(ホテルサンルート徳島前)
上板サービスエリア、阿波パーキングエリア、吉野川サービスエリア(参加者乗車)
○9:30 黒沢湿原(黒沢活性化センター)到着
○10:00 受付・開会式
○10:10 移動
○10:20 間伐作業等体験
○11:30 移動
○12:00 やましろ狸まつり(昼食休憩含)
○14:00 移動
○14:40 池田ダム見学
○15:10 池田ダム出発
吉野川サービスエリア、阿波パーキングエリア、上板サービスエリア(参加者降車)
○16:30 JR徳島駅前到着・解散
※バスの発車時刻・所要時間は交通事情、その他やむを得ない事情により変更することがあります。
受付時期
2024年8月28日0時00分 ~ 2024年10月16日0時00分
問い合わせ先
徳島県県土整備部河川政策課(流域振興担当)
電話番号
088-621-2636
FAX番号
088-621-2870
メールアドレス
kasenseisakuka@pref.tokushima.lg.jp