予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
スペースバルーントライアル「そらLab@Tokushima」申込みフォーム
説明
徳島県内の高校生・高専生のアイディアを成層圏に飛ばすスペースバルーントライアル「そらLab@Tokushima」への参加を希望される方は、本フォームに必要事項を記入し、お申し込みください。

なお、申込みは原則チーム単位(1チーム3~4名程度)でお申し込みください。
 
●スケジュール
 1 キックオフ説明会
   概要 宇宙開発の最前線で活躍するゲストスピーカーによる講演と、
      次のステップである「プロトタイプメイキング」へ進むために必要な
      「チーム課題」の説明を行い、課題のヒントとなるワークショップも
      併せて開催します。
   日時 令和7年3月16日(日)10:30~15:30
   場所 徳島大学常三島キャンパス フューチャーセンター

 2 公開審査会
   概要 出題された「チーム課題」に対する公開プレゼンテーションを実施します。
      専門家による審査を経て、「プロトタイプメイキング」へ進む2チームを選出します。
   日時 令和7年3月27日(木)13:00~16:00
   場所 徳島大学常三島キャンパス フューチャーセンター

  ※公開審査会を通過したチームは、4月~5月の期間に、プロトタイプメイキングを行い、
   5月~6月に製作したプロトタイプをスペースバルーンで成層圏に飛ばします。
   その後、7月13日(日)に「第35回宇宙技術および科学の国際シンポジウム徳島大会」
   (アスティとくしま)、10月10日(金)「大阪・関西万博催事」にて成果発表を
   行っていただきます。
受付時期
2025年2月12日13時00分 ~ 2025年3月7日23時59分
問い合わせ先
徳島県 経済産業部 産業創生・大学連携課 新成長産業担当
電話番号
088-621-2325
FAX番号
メールアドレス