◆本システムによる受付は「仮受付」となりますのでご注意ください。
※受付結果については、改めてご連絡をさせていただきます。
※中学生以下の申込みは大人の方が行ってください。
※申込は1人1回のみ受け付けます。(複数回申し込まれても無効となります。)
※簡易電子申込後5日以内に「受理メール」が届かない場合は五領公民館まで電話連絡をお願いいたします。
【内 容】藁の有効活用を学びながら、藁を編んで飾りつけをします
【日 時】令和7年12月21日(日)午前10時~午後1時
【場 所】五領公民館 2階大集会室
【講 師】子どもの遊びと手の労働研究会 名和 秀幸さん
【対 象】市内在住または通勤通学の方(3年生以下は保護者同伴)
【定 員】20人(多数抽選)
【費 用】無料
【持ち物】はさみ、持ち帰り用の袋、水分補給の飲み物、あれば南天の実など飾りに使用できるもの
【受 付】令和7年12月3日(水)~12月9日(火)
※駐車場は台数に限りがあるので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。