手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和7年度早島町職員採用試験(事務職・土木技術職・保健師・管理栄養士・社会福祉士(令和8年4月採用))受験申込み
説明
●試験職種、採用予定人員及び勤務内容
(1)事務職・事務職(経験者) 計5名程度
町長部局等で、一般行政事務に従事します。
(2)土木技術職・土木技術職(経験者) 計3名程度
町長部局等で、道路・橋梁・都市計画、農業用施設等の事業に関する企画・設計・施工管理等の専門的業務のほか、一般行政事務に従事します。
(3)保健師 若干名
町長部局等で、公衆衛生に関する専門的業務のほか、一般行政事務に従事します。
(4)管理栄養士 若干名
町長部局等で、栄養管理に関する専門的業務のほか、一般行政事務に従事します。
(5)社会福祉士 若干名
町長部局等で、社会福祉に関する専門的業務のほか、一般行政事務に従事します。
●受験資格
(1)事務職
平成7年4月2日以降に生まれた人で高等学校卒業(卒業見込みを含む。)以上の学力を有する人
(2)土木技術職
昭和60年4月2日以降に生まれた人で高等学校卒業(卒業見込みを含む。)以上の学力を有する人
(3)保健師
平成7年4月2日以降に生まれた人で高等学校卒業以上の学力を有し、保健師免許を有する人(令和7年度に行われる当該免許試験において免許取得見込みの人を含む。)
(4)管理栄養士
平成7年4月2日以降に生まれた人で高等学校卒業以上の学力を有し、管理栄養士免許を有する人(令和7年度に行われる当該免許試験において免許取得見込みの人を含む。)
(5)社会福祉士
平成7年4月2日以降に生まれた人で高等学校卒業以上の学力を有し、社会福祉士資格を有する人(令和7年度に行われる当該資格試験において資格取得見込みの人を含む。)
(6)事務職(経験者)
昭和60年4月2日以降に生まれた人で高等学校卒業以上の学力を有し、直近10年間のうち国、都道府県又は市区町村の正規職員の事務職として、連続した職務経験が5年以上ある人(令和7年3月31日現在)
(7)土木技術職(経験者)
昭和39年4月2日以降に生まれた人で高等学校卒業以上の学力を有し、直近10年間のうち国、都道府県又は市区町村の正規職員の土木技術職として、連続した職務経験が3年以上ある人(令和7年3月31日現在)
ただし、次のいずれかに該当する人は、受験できません。
(1)日本の国籍を有しない人
(2)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人
例えば次に該当する人です。
・拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
・早島町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
・日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
●試験日時
第1次試験 令和7年9月21日(日曜日)
受付時間 午前9時から午前9時20分まで(事務職・土木技術職・保健師・管理栄養士・社会
福祉士)
午後1時から午後1時20分まで(事務職(経験者)・土木技術職(経験者))
試験終了 正午頃(事務職)
午後3時頃(土木技術職・保健師・管理栄養士・社会福祉士・事務職(経験者)・土
木技術職(経験者))
※受験申込書兼受験票(写真貼付)がない場合は、受験できません。
第2次試験 令和7年11月1日(土曜日)又は令和7年11月3日(月曜日)
※詳細は、第1次試験合格者に通知します。
●試験会場
早島町中央公民館(岡山県都窪郡早島町前潟240番地)等
●受験票の交付
電子申請サービスを通じて提出された受験申込みにより受験資格を審査します。審査完了後、審査完了通知を送付します。その後、電子申請サービス「内容状況照会」から受験番号が記載された受験申込書兼受験票(PDFファイル)を印刷してください。
※令和7年8月22日(金曜日)までに、審査完了通知が届かない場合は、必ず令和7年8月2
5日(月曜日)までに問い合わせてください。
●受付期間
令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月18日(月曜日)中の受付有効
※事前に必ず「令和7年度早島町職員採用試験受験案内」を熟読のうえ、申請してください。
受付時期
2025年8月1日0時00分 ~ 2025年8月19日0時00分
問い合わせ先
早島町企画総務部総務課
電話番号
086-482-0611
FAX番号
086-482-3405
メールアドレス
somu@town.hayashima.lg.jp