手続き申込
ホーム
手続き説明
申込

申込

選択中の手続き名: 認定こども園への移行に伴う園の名称に関するアンケート(8/15まで)

問合せ先

開く
説明
令和8年4月1日から「平泉保育所」と「平泉町立幼稚園」を統合し、保育所型認定こども園として新たにスタートする予定です。
つきましては、新園の名称について、町民の方からご意見を伺い、今後の検討の参考とさせていてだきたいと考えておりますので、お忙しいところ恐縮ですが、ご協力をお願いいたします。
受付時期
2025年8月1日12時00分 ~ 2025年8月15日23時59分
問い合わせ先
平泉町子育て支援課
電話番号
0191-34-5548
FAX番号
0191-46-2900
メールアドレス
kosodate@town.hiraizumi.iwate.jp

あなたのご年齢を教えてください。必須
あなたのご年齢を教えてください。

あなたのお住まいの地域を教えてください。(1つお選びください。)必須
あなたのお住まいの地域を教えてください。(1つお選びください。)

(その他を選択された方)以下から当てはまる回答をお選びください。を選択してください。必須
(その他を選択された方)以下から当てはまる回答をお選びください。を選択してください。

施設名称候補

【平泉町立平泉二葉きらり園】

【平泉町立二葉きらり園】

 平成19年度から平泉保育所と平泉町立幼稚園が一体化施設となったことから、愛称を保護者の方から募集し、「二葉は保育所・幼稚園の一体化を表現、幼・保の子どもたちが、心豊かに、夢、未来に向けて、生き生きと躍動し、ひかり輝く姿」を願って命名した「二葉きらり園」を用いて、名付けました。

【平泉町立平泉こども園】

 平泉・長島地域が同時に認定こども園に移行し、町全体で統一した制度のもと子育て環境の整備を目指すことから、認定こども園であることが一目で分かる名称にするとともに、「平泉町立長島こども園」と統一感を持たせるため、「平泉こども園」と名付けました。
1.どちらの名称がよいと感じますか?(1つお選びください。)必須
1.どちらの名称がよいと感じますか?(1つお選びください。)

2.その名称を選んだ理由をお選びください。(いくつでもお選びください。)必須
2.その名称を選んだ理由をお選びください。(いくつでもお選びください。)

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。