申込
選択中の手続き名:
『 地域ネットカフェほっと 』アンケート調査の実施について
|
- 説明
-
日頃より、お世話になっております。
美咲町には子どもの発達面や育ちについて、同じ悩みを持つ親同士が話し合ったり、情報交換や交流を行う場 『 地域ネットカフェほっと 』 がありますが、新型コロナウイルス流行以降、令和2年から休止しています。活動の再開にあたり、ニーズ調査を実施し、事業内容の見直しを考えていますので、アンケートへのご協力をお願いいたします。
なお、いただいた結果をもとに、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者及び障害児通所支援利用中の保護者に対してもアンケート調査の実施を予定しています。
『 地域ネットカフェほっと 』について
対象者:発育・発達面で気になることがあったり、育ちに困り感がある保護者の方
(各種障害者手帳の所持の有無は関係ありません)
内 容:テーブルを囲ってお茶を飲みながら自由に話をする
(例:保育園、学校のこと、家庭でのこと、就労のこと、思春期の悩みなど)
開催頻度:2か月に1回程度(中央、柵原、旭地域に分けて保健センターなどで実施)
休止理由:新型コロナウイルスの流行。参加者の減少。参加者の固定化。
※令和2年時点の参加者は1~3人でした。参加者が少ないため、中央・柵原地域を合同で実施したこともありました。
<ご記入にあたってのお願い>
発育、発達面に気になる部分がある子どもや障害のある子どもと関わっている先生や支援者が回答してください。少しでも多くの声をお聞きしたいので、担任や担当以外でも関わっている先生や支援者がおられましたら回答をお願いします。
<回答期限>
令和7年9月19日(金)
- 受付時期
-
2025年8月22日10時00分
~
随時
- 問い合わせ先
- 美咲町福祉しあわせ課
- 電話番号
- 0868661129
- FAX番号
- 0868661167
- メールアドレス
- misaki-fukushi@town.okayama-misaki.lg.jp
入力中のデータを一時保存・読み込み
【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】
- ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
- ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
- ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
- ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
-
※一時保存した申込データを再度読み込みます。