手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
【医療機関検診申込】乳がん検診
説明
<検診内容>
年度内年齢によって受けられる検査が以下のように異なります。
★30~65歳の女性・・・超音波検査
超音波検査とは乳房に超音波をあて、その反射波を画像に映し出すことで乳房内部の状態(乳病内の病変の有無、しこりの大きさ等)を知ることができます。
★40歳以上の偶数年齢の女性・・・マンモグラフィ
マンモグラフィとは乳房専用のX線撮影のことで国が2年に1回推奨している検診です。
乳房を板で圧迫し、薄く伸ばした状態で撮影すると、乳腺の重なりが少なくなるため、乳房内の腫瘤性の病変があった場合、腫瘤の形状や辺縁が観察しやすくなります。
また、乳房を触ってもしこりが分からないようなタイプの乳がんを石灰化病変として抽出するのに優れているといわれています。

<検診までの流れ>
(1)健康増進課に申込後、約1~2週間後に自宅に必要書類が届きます。
(2)同封してある契約医療機関から医療機関を選んで予約します。
(3)必要書類を持参して、予約した契約医療機関に受診します。


<検診期限>
令和8年2月28日までです。
※いばらき電子申請・届出サービスによるお申し込みは、1月31日17時15分で締め切ります。
 2月1~28日の間は、電話・窓口(土日祝日除く平日8時30分~17時15分)のみのお申し込みになります。
受付時期
2025年6月16日8時30分 ~ 2026年1月31日17時15分
問い合わせ先
健康増進課
電話番号
029-266-1010
FAX番号
メールアドレス
kenfuku@town.oarai.lg.jp