日本女性会議は、男女共同参画社会の実現に向けた課題の解決策を探るとともに、参加者相互の交流の促進や情報のネットワーク化を図ることを目的に開催されています。
八頭町では、第4次八頭町男女共同参画プランの重点目標「政策・方針決定過程への女性の参画拡大」の(2)「女性の人材・リーダーの育成」において、日本女性会議を男女共同参画リーダー研修として位置付け、リーダーの育成を図ります。
【開催日】
10月3日(金曜日)から10月5日(日曜日)
【会 場】
奈良県橿原文化会館(奈良県橿原市北八木町3丁目65-5)ほか
【大会テーマ】
日本国はじまりの地から未来へ~多様性を認め合う社会の実現を~
【大会日程等】
10月3日(金曜日)
分科会:奈良県橿原文化会館、奈良県社会福祉総合センター
交流会:グランドメルキュール奈良橿原
10月4日(土曜日)
全体会:奈良県橿原文化会館
10月5日(日曜日)
かしはら未来会議:かしはら万葉ホール
※但し、3日(金曜日)交流会、5日(日曜日)かしはら未来会議、エクスカーションの参加は任意(エクスカーションとは、橿原・奈良の自然や歴史・文化などを学べるオプショナルツアーのことです。)
【募集対象】
八頭町在住で男女共同参画について学びたい方
【募集人数】
1人 ※応募者が多数の場合は抽選とします。
【応募締切】
令和7年7月15日(火曜日)