学ぶ喜びとふれあいの輪を広げ、生涯学習の推進を図るため
“学びま専科”1日講座を開催いたします。
“学びま専科”生涯学習支援者名簿(人材バンク)に
登録されている方々を講師に迎えて開催する、
1回だけの体験的な講座です。
応募者多数の場合は抽選で受講者を決定します。
ご受講に関するご連絡は社会教育課からEメールにて行います。
○講座名
やさしい漢字の話~子供や孫に自慢できる漢字の世界に遊ぶ~
〇講座紹介
前半は漢字の成り立ち・教育漢字等の数・分類・国字・音読み、訓読みの種類・熟語・部首等の解説。後半は部首を中心に練習問題形式で漢字を楽しみながら味わう参加型講座です。
○日時
11月20日(月)14:00~16:00
○会場
中央公民館 1階第1会議室
〇対象
小学校高学年から高齢者のかたまで
※小学生は保護者のかたと一緒にお申し込みください。
○レベル
初級者のかた向け
〇教材費
無料
○持ち物
筆記用具・飲み物・漢和辞典(お持ちのかたのみ)
○定員
15名
〇講師
古茂田彰男さん