プールであそぼう【7月28日の部】
【注1】ごきょうだいで参加の場合は、お子さんそれぞれに、電子申請入力をお願いします。
※入力中に申込者が上限に達し、ごきょうだいの中で申請できた方とできなかった方がいらした場合は、こども支援課(63-5005)まで直接ご連絡ください。
【注2】7月28日(月)・8月5日(火)のどちらか1日のみの参加となります。
※8月5日(火)参加希望の方は、【8月5日の部】用の電子申請フォームに入力をお願いいたします。
開催日時 令和7年7月28日(月)
受 付 午後2時45分~
実施時間 午後3時~午後4時30分
開催場所 武蔵丘短期大学屋外プール
受付場所 1階 食堂内
※到着次第、受付をお済ませください。
内 容 水泳、カヌー体験
※雨天の場合は室内遊び
対 象 市内在住の幼児(トイレが自立していること)~ 小学3年生のこどもと保護者
持ち物 必須:水着、水泳キャップ、着替え、飲物、保険代(1人につき100円)、室内履き(雨天用)
必要な方:ゴーグル、浮き輪(プールが深いので心配な場合はご用意ください)
※武蔵丘短期大学にて、アームリングのご用意はあります。
駐車場 武蔵丘短期大学、正門向かいの砂利の駐車場(第1~3駐車場)
注意事項
・お子様だけでの参加はお断りしています。保護者の方は一緒にプールに入るか、プールサイドまたはエアコン付きの保護者控室で待機していただきます。
・保険代として、プールに入る方1人につき100円を当日受付でお支払いください。保護者の方もプールに入る場合はお支払いいただきます。おつりが無いようにご準備をお願いします。
・申込時にプール利用されないとされていた保護者の方で、当日、お子様の状況により保護者の方もプールに入られたい場合には、受付時にお申し出ください。
・見学をされる保護者の方やお連れ様は、帽子などで熱中症対策をお願いします。
・プールサイドは土足厳禁となります。
・当日、広報等の撮影がある場合もございますので、あらかじめご了承ください。なお、不都合な方は事前にご連絡をお願いいたします。