手続き申込
ホーム
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: 石下総合運動公園の遊具等整備に関するアンケート

問合せ先

開く
説明
石下総合運動公園で予定している、遊具などの整備に関するアンケートです。
受付時期
2025年7月15日0時00分 ~ 2025年8月1日0時00分
問い合わせ先
常総市都市建設部都市整備課公園街路係
電話番号
0297-23-2111
FAX番号
0297-23-2164
メールアドレス
kouen@city.joso.lg.jp

石下総合運動公園の遊具等整備についてのアンケート調査

日頃より市政運営にご理解,ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
当市では公園施設の整備・更新を進めており,今年度,石下総合運動公園の遊具等を改修・新設する予定です。
つきましては、実際に公園を利用されるお子様や保護者の方を含む皆様のご意見をお聞かせいただきたく,アンケート調査を実施いたします。
お忙しいところ,お手数をおかけいたしますが,ご協力をお願いいたします。

石下総合運動公園の位置について

石下総合運動公園の位置について

整備予定箇所について

整備予定箇所について

1.回答者ご自身についてお尋ねします

1-1.回答者ご自身の年齢を選択してください。必須
1-1.回答者ご自身の年齢を選択してください。

1-2.お子様の現在の年齢を選択してください。必須
1-2.お子様の現在の年齢を選択してください。

1-3.お子様が通っている小学校を選択してください。
お子様が小学生の場合、通っている小学校を選択してください。
1-3.お子様が通っている小学校を選択してください。

2.公園の利用状況について、お尋ねします

2-1.石下総合運動公園の利用頻度を選択してください。
2-1.石下総合運動公園の利用頻度を選択してください。

2-2.石下総合公運動園以外の市内の公園の利用頻度を選択してください。
2-2.石下総合公運動園以外の市内の公園の利用頻度を選択してください。

を入力してください。
市外の公園も含みます。

入力文字数: 0/ 150

2-4.公園の利用目的を選択してください。
2-4.公園の利用目的を選択してください。


3.石下総合運動公園に整備する遊具等について、お尋ねします

3-1.以下のうち、一番良いと思う案を選択してください。必須
石下総合運動公園に整備する遊具等の案について,一番良いと思うものをお選びください。
詳細については,市のホームページに掲載しております。

なお,色や形式については,実際の物と異なる場合があります。
また,希望した遊具の設置をお約束するものではありませんのでご承知おきください。

【詳細はこちら↓(常総市ホームページ)】
https://www.city.joso.lg.jp/kurashi_gyousei/kurashi/shisetsu_koukyou/park/page004202.html
3-1.以下のうち、一番良いと思う案を選択してください。

(1)みんなで冒険!ジャングルたんけんたいの遊具

(1)みんなで冒険!ジャングルたんけんたいの遊具

(2)みんな大好き!可愛いイチゴの遊具

(2)みんな大好き!可愛いイチゴの遊具

(3)大きな人工芝すべり台や動物いっぱい楽しい遊具

(3)大きな人工芝すべり台や動物いっぱい楽しい遊具

(4)二種類のスライダーを滑り比べよう!クジラがシンボルとなる遊具

(4)二種類のスライダーを滑り比べよう!クジラがシンボルとなる遊具

(5)エネルギッシュに遊んで育つ元気広場の遊具

(5)エネルギッシュに遊んで育つ元気広場の遊具

(6)新しい機能が満載!インクルーシブな機能を取り入れた遊具

(6)新しい機能が満載!インクルーシブな機能を取り入れた遊具

(7)ログハウス×おばけ!?クスクスアーロンの遊具

(7)ログハウス×おばけ!?クスクスアーロンの遊具
本手続きでは、ブラウザから利用者のIPアドレスを取得します。
本サービスを運用する構成団体(茨城県及び茨城県内の市町村)は、
取得したIPアドレスを警察等の法的機関へ提供する場合があります。

上記をご理解頂けましたら、確認へ進んでください

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。