予約手続き
ホーム
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書(原動機付自転車・小型特殊自動車)
説明
原付バイク等(原動機付自転車及び小型特殊自動車)の購入(または譲受け)あるいは他の市区町村からの転入時に行う手続です。窓口にて「標識交付証明書」とナンバープレートをお渡しします。

【申請できる人】
○川越市内に住民登録を有する方、法人の場合は川越市内に事務所又は事業所を有する法人(代理申請は行えません。)
・標識交付証明書の再発行は、「川越市」のナンバープレートが付いている原付バイク等を所有する方

【電子申請できる手続】
○新規登録(新規購入又は廃車済み原付バイク等を譲渡された場合の登録)
○転入による登録手続(前住所地の市町村で、すでに廃車している場合)
○標識交付証明書の再交付

【登録】
○ナンバープレートの交付は窓口でのみ取り扱います。郵送での交付はできません。

【標識交付証明書の再発行】
○書類の交付は、窓口又は郵送のどちらかが選べます。
○受け取り希望方法を申込画面の備考欄に記載してください(「窓口希望」又は「郵送希望」)。
○窓口での受け取りを希望される場合は、後日送信される「申込完了通知メール」を印刷するか、メールに記載されている「整理番号」を写してお持ちください。
○郵送での受け取りを希望される場合は、「あて先を記載し、切手を貼った返信用の封筒」及び申請後に送付される「申込完了通知メール」を印刷するかメールに記載されている「整理番号」を写した紙を同封して送ってください。

【期限】
窓口での交付物は、「申込完了通知メール」の通知日以後1週間以内に取りに来てください。

【詳しい手続】
電子申請を行う際には、下記の手続関連URLを必ず参照してください

【窓口】
市民税課(市役所本庁舎2階7番)

【関連URL】
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/benrinaservice/shinsei_dl/shinsei_zeikin/keizidoshazei_kofu.html

【手続き関連URL】
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/shinseitodokede/shomeisho_shoshi/denshitetsuzuki.html

【問合せ先メールアドレス】
shiminzei★city.kawagoe.lg.jp
(実際に送信する際は、★を@に置き換えてください)
受付時期
2017年11月30日8時30分 ~ 2024年8月20日0時00分
署名可能な証明書
公的個人認証 / 商業登記
問い合わせ先
財政部 市民税課 税制担当
電話番号
049-224-5637
FAX番号
049-226-2540
メールアドレス