赤十字社講師が教える日常実践編 乳幼児安全教室
【日 時】
令和7年9月12日(金)10時00分~11時30分
【場 所】
川里生涯学習センター 和室
(鴻巣市広田3141ー1)
【実施内容】
何百人を見てきた保育園の看護師等の経歴をもつ講師が今更聞けないようなことや、
日常起きるアクシデントの予防と対応法を実戦形式で教えてくれます。質問タイムも!
【おすすめポイント】
★お子さんの様子を見ながら参加できる
(託児ではありませんが、主任児童委員さんと職員が見守りますので、元気なお子さんも歓迎)
★お話をききながら質問しやすい
(昨年は次々質問が飛んでいました。)
★AEDや心肺蘇生ではなく汎用的なことなので日常に活かしやすい◎
【対 象】
乳幼児の保護者(乳幼児とお越しください) 15組
※祖父母や叔父叔母等乳幼児とお越しいただける方であれば、間柄は問いません。
※妊娠中の方(プレママパパ)も参加歓迎
【参加費】
無料
【申 込】
令和7年8月22日(木)10時から電子申請(先着順)
申し込み後5日以内にメールで通知します。定員に達した場合もメールで通知します。
【そ の 他】
イベント中に撮影した写真を、市の広報活動等で使用する場合があります。
※利用者登録は不要です。