⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 特定外来生物等(植物・昆虫)の情報提供

問合せ先

開く
説明
受付時期
2024年7月12日9時00分 ~ 随時
問い合わせ先
久喜市 環境経済部 環境課
電話番号
0480-85-1111
FAX番号
0480-85-1788
メールアドレス
kankyo@city.kuki.lg.jp

外来種の種類

種類(必須)必須
種類(必須)

必須
発見場所の住所を入力してください。(住所が不明な場合は、町名又は、目印になる近くの交差点名・施設名・建物名等を100字以内で入力してください。)
入力例)稲穂通りで、森下公民館から北西に100m位の所

入力文字数: 0/ 100

を確認してください。
正確な位置を検出する為には、GPSやWi-Fiを有効にしてください。
写真添付【2枚】(任意)
写真は、外来種を近くから1枚(植物:花や葉、昆虫:成虫や被害樹のフラスが確認できるもの)と、遠くから(その場所を含む周辺を写したもの)1枚の計2枚を添付してください。(容量は合せて20MBまでです。)
写真で確認できない内容など、補足がある場合には100字以内で入力してください。

入力文字数: 0/ 100

発見者による駆除
発見者による駆除

連絡者情報

連絡者(必須)必須
連絡者の氏名を入力してください。(発見場所を確認できなかった時に必要なため)
氏名  
ご協力いただける場合に入力をお願いします。(発見場所を確認できなかった時に必要なため)
入力例)090-1234-5678または09012345678

入力文字数: 0/ 13

ご協力いただける場合に入力をお願いします。(電話で連絡が取れなかった時に必要なため)
メールアドレス

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。