●注意事項
・当事業は市予算の範囲内で、日帰りで貸切バスを利用した高齢者団体に、バス費用の一部
を補助するものです。
・応募多数の場合は抽選となり、落選する場合があります。
・落選した団体で、キャンセル待ちを「希望する」を選んだ場合は、当選を辞退する団体
があった場合に順次繰上げ当選となります。
・繰上げ当選となった際には市からご連絡いたしますが、ご記入いただいた利用希望月を
過ぎる場合がございますのでご了承ください。
・市から繰上げ当選の連絡があった時点で、すでに事業実施(バスの利用)後だった場合は、
補助金は交付されませんのでご了承ください。
・補助金交付申請をせずに貸切バスを利用した場合、当選していても補助金は交付されません
のでご了承ください。
・この補助金は、所沢市高齢者交流・研修支援事業補助金交付要綱に基づいて交付する
ものです。同要綱は、市のホームページで公開しております。
●対象団体
次の要件を全て満たす団体
1.市内在住の60歳以上の方20人以上で構成されていること
2.会則、規約等を定め、組織運営を行っていること
3.代表者が定められていること
4.当事業以外にも高齢者の福祉の増進又は地域の活性化に寄与する活動を継続的に
行っていること
5.政治活動・宗教活動又は営利活動を目的とした団体ではないこと
6.法人格を有する団体ではないこと
●利用条件
次の条件を全て満たすこと
・高齢者の親睦等の促進を目的とした、貸切バスを利用した研修、視察等であること。
・令和7年5月下旬~令和8年3月下旬までに、団体構成員20人以上が参加し、
概ね60歳以上の者であること。
※2つ以上の団体が合同で実施する場合、事前申込の際に全ての団体名をご記入ください。その後、
団体の追加はできません。
●補助金額
上限35,000円
●利用回数
1団体年度1回1台(合同で実施する場合、各団体がそれぞれ1回利用したことになります。)