手続き申込
ホーム
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: 【テスト:実施報告書】つくば市芸術文化鑑賞・体験事業 実施報告書

問合せ先

開く
説明
教育総務課の「文化芸術鑑賞・体験事業」における「実施報告書」です。
受付時期
2025年3月11日14時35分 ~ 随時
問い合わせ先
電話番号
FAX番号
メールアドレス

【実施報告書】R7年度芸術文化鑑賞・体験事業

学校名を入力してください必須
学園名で絞り込みながら検索できます。
また、学校名の検索ボックスでキーワード検索もできます。
担当者名を入力してください。必須
事業を担当した先生の氏名を入力してください。
氏名 を入力してください。  
必須
※複数日ある場合は、初日の日付を入力してください。
 また複数日ある場合は次の質問で、詳しい日程を入力して下さい。
例:9/1~9/3、9/15~9/17(計6日間)
  
必須
※選択肢に当てはまるものがない場合は、「その他学年」を選択してください。
必須
(例:5年生・8年生)
  

入力文字数: 0/ 50

必須
必須
必須
必須
必須

入力文字数: 0/ 200

※生徒の顔が判別できない写真(例:後方から撮影したもの)を添付して下さい。
 実施報告等の資料として活用する場合があります。
を入力してください。必須
※芸名等ではなく本名で入力してください。
例:株式会社○○(法人・企業・団体の場合)
  つくば 太郎(個人・フリーランスの場合)
必須
開催した行事の実施内容について入力してください。

入力文字数: 0/ 2000

事業実施の所感

今回の取組によって得られた教育的効果について、当てはまるものを入力してください。(複数選択可)必須
その他の場合は得られた教育的効果について記述してください。
今回の取組によって得られた教育的効果について、当てはまるものを入力してください。(複数選択可)


必須
(子どもたち(またはクラス)に変化があったこと/ご自身に影響があったこと/教科・領域との関連/アーティストとの連携/具体的な取組内容/課題と感じたこと/当事業に対する今後の期待や希望 アーティストの方に伝えたいこと などについて、自由にご記入ください。)

入力文字数: 0/ 2000

子どもたちはプログラムに満足していたようでしたか。必須
子どもたちはプログラムに満足していたようでしたか。

先生のねらいに照らして、今回の取組は満足できるものでしたか。必須
取組の満足度をご入力ください。
先生のねらいに照らして、今回の取組は満足できるものでしたか。

入力文字数: 0/ 2000

生徒アンケートの御協力について

4年生以上が対象の事業の場合は、児童生徒のアンケートのご協力をお願いいたします。
※事業実施日から2週間以内に御回答ください。事業実施日から2週間を回答期限とし、それ以降は集計作業に移行します。
本手続きでは、ブラウザから利用者のIPアドレスを取得します。
本サービスを運用する構成団体(茨城県及び茨城県内の市町村)は、
取得したIPアドレスを警察等の法的機関へ提供する場合があります。

上記をご理解頂けましたら、確認へ進んでください

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。