現在、障がいのある方の外出支援のための助成制度についての見直しを検討しています。
【対象の制度】
1)外出支援ICカード利用負担額助成
2)福祉タクシー利用料金の助成
3)自動車燃料費助成
4)通所施設交通費助成
【対象制度の概要】
1)外出支援ICカード利用負担額助成
障がい者手帳所持者に、ICカードで公共交通機関等での利用額の一部を助成(年額3,000円)
2)福祉タクシー利用料金の助成
重度障がい者がタクシー乗車した際、福祉タクシー券利用で半額を助成(1回1,500円・月20,000円上限)
3)自動車燃料費助成
重度障がい者が、通院や外出等で自動車を利用する際のガソリン代を助成(月2,000円上限)
4)通所施設交通費助成
福祉サービスを提供する障がい者施設に通所する際の交通費を半額助成(月5,000円上限)
アンケートへの回答にご協力をお願いします。