手続き申込
ホーム
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
多様性社会推進課・中央公民館共催 わが家の家事シェア攻略法 家事をチーム化するコツ
説明
 男女共同参画について市民の理解を促し、男女共同参画社会づくりをともに推進していくことを目的に、男女共同参画について学習する機会を提供します。これを通して、市民が男女共同参画について学び、男女共同参画社会づくりに主体的に参画することを目指します。

【日 時】 令和7年11月1日(土)午後2時~4時
【会 場】 中央公民館 3階 第2会議室
【テーマ】 わが家の家事シェア攻略法 家事をチーム化するコツ
【内 容】 家族が互いに家事を共有して協力しあう「家事シェア」。
家事分担とは違い、家事をチーム化し、家族の関係から働き方まで円滑にするやり方です。夫婦にありがちな家事に対する考え方や感覚のズレを解消するためにはどうしたらいいのでしょう。家事シェアの専門家が、その考え方やコツをお話しします。男性の育児休業についての情報もお伝えします。
【講 師】  三木 智有 氏 (NPO法人 tadaima!代表 家事シェア研究家)     
【対 象】 市内在住・在勤・在学 夫婦での参加可 20名
      応募者多数の場合は抽選を行います。
【申 込】 10月20日(月)まで
【保 育】 あり 6か月から未就学児 5名程度 ※保育の申込締切10月9日(木)まで
      ・子どもの氏名(フリガナ)・性別 ・生年月日
受付時期
2025年9月24日0時00分 ~ 2025年10月20日0時00分
問い合わせ先
中央公民館
電話番号
047-351-2638
FAX番号
メールアドレス