手続き申込
ホーム
手続き説明

手続き説明

手続き名
特別支援教育就学奨励費に係る手続き
説明
※令和5年11月にお送りした就学援助費受給申請のご案内(はがき)に掲載していたQRコードに不備がありました。お手数をおかけしますが、就学援助費の受給申請をする方は下記のURLから申請してください。大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
URL:https://apply.e-tumo.jp/city-yonago-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=9826

特別支援教育就学奨励費の手続きに係る電子申請はこちらからお願いします。

米子市では、特別支援学級に在籍している児童生徒の保護者の経済的負担を軽減するため、学用品や給食費など学校で必要となる経費の一部を補助しています。
【対象となる方】
特別支援学級に在籍するお子さまの保護者
ただし、次のいずれかに該当する方を除きます。
1.算定基準により保護者の属する世帯収入の額が需要額の2.5倍以上と判定された方
2.生活保護法による教育扶助を受けている方
3.就学援助認定を受けている方
4.児童福祉施設に入所または入院し、就学に係る措置費または療育の給付を受けている方

【電子申請にあたり必要なもの】
全て画像データ(写真含む)を添付いただく必要があります。
1.申請者の身分確認書類
2.申請者(保護者)の振込先口座がわかる通帳等
3.本年1月1日時点で米子市に住民登録がない方のみ
  住民登録のあった市町村で発行された申請する年度の「市県民税所得課税証明書」
  ※児童生徒を含む世帯全員分のものが必要です。(同じ住所で別世帯の方も含む)

【申請後の流れ】
提出いただいた申請をもとに所得等の審査を行ない、8月頃に審査結果通知を送付します。
支給決定となった場合は、申請された口座への振込により支給します。
受付時期
2023年6月16日13時00分 ~ 2024年3月31日23時59分
問い合わせ先
米子市こども総本部こども支援課就学支援担当(教育委員会事務局)
電話番号
0859235434
FAX番号
メールアドレス
kodomo-shien@city.yonago.lg.jp