⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 初歩的セミナー&アイデア量産(茨城県産業技術イノベーションセンターコワーキング ミニセミナー_2024-12から2025-02)

問合せ先

開く
説明
初歩的セミナー&アイデア量産(茨城県産業技術イノベーションセンターコワーキング)の申し込み。

受講希望の各ミニセミナーやブレストの希望日にチェックをして申し込みください。
受付時期
2024年11月26日10時00分 ~ 随時
問い合わせ先
茨城県産業技術イノベーションセンター 新ビジネス支援グループ 石川
電話番号
0292937495
FAX番号
メールアドレス
business2@itic.pref.ibaraki.jp

各日とも申し込みは、(土日祝除く)前々日の17時までに願います。

例)12月16日(月)開催の場合は、申込は12日(木)17時までに申込のこと。
必須
氏名必須
氏名
必須
メールアドレス
必須
電話番号
必須

郵便番号
必須
住所


参加を希望するセミナーの日を選択ください

終了)【初歩的セミナー】新規事業を始めるにあたっての法務戦略(各回先着20名程度)
終了)
12月26日(木)10:30~11:00、コワーキング参加 または zoom参加 いずれか選択

木村弁護士 セミナー後、12時00分まで事業づくり等の相談対応可(30分/1名)
終了)【初歩的セミナー】新規事業を始めるにあたっての法務戦略(各回先着20名程度)

【初歩的セミナー】中小企業にも必須となる商標権の活かし方 地域団体商標(各回先着20名程度)
1月16日(木)13:30~14:00、コワーキング参加 または zoom参加 いずれか選択
田仲弁護士 セミナー後、15時30分まで事業づくり等の相談対応可(30分/1名)
【初歩的セミナー】中小企業にも必須となる商標権の活かし方 地域団体商標(各回先着20名程度)

【初歩的セミナー】小さい会社でも知っておくべき労務(各回先着20名程度)
2月20日(木)10:30~11:00、コワーキング参加 または zoom参加 いずれか選択
木村弁護士 セミナー後、12時00分まで事業づくり等の相談対応可(30分/1名)
【初歩的セミナー】小さい会社でも知っておくべき労務(各回先着20名程度)

【初歩的セミナー】ビジネスモデルってどういうもの?(各回先着20名程度)
ビジネスモデルのいくつかの表現方法を紹介しながら、それらの関連性を知ることでビジネスモデルとはどういうものか、概観をつかみます。
12/6、12/13、1/10、2/7 いずれか選択。内容は4回とも同じ。
【初歩的セミナー】ビジネスモデルってどういうもの?(各回先着20名程度)

終了)【初歩的セミナー】インターネットで欲しい情報を探すテク(先着5名程度)
終了)
検索エンジンツールの「ワード」の入れ方、検索プロンプトについて説明するミニセミナーと、生成AIでの検索について。
12/23 コワーキング参加
終了)【初歩的セミナー】インターネットで欲しい情報を探すテク(先着5名程度)

【初歩的セミナー】チラシデザインのコツ パワーポイントの配色とレイアウト編(各回先着5名程度)
広報や展示会担当の方が、効果的にチラシやポスターを制作する際のコツをお伝えするワークショップ。
12/11(水)、1/15(水) いずれか選択。内容は2回とも同じ。
【初歩的セミナー】チラシデザインのコツ パワーポイントの配色とレイアウト編(各回先着5名程度)

【初歩的セミナー】生成AIツールってどういうことができるの?Canva編(各回先着5名程度)
無料で使える制作ツール「Canva(キャンバ)」を使用して、ロゴマークやイメージイラストを簡易に用意するテクニックをお伝えするワークショップ。
12/18、2/12 いずれか選択。内容は2回とも同じ。
【初歩的セミナー】生成AIツールってどういうことができるの?Canva編(各回先着5名程度)

【初歩的セミナー】3Dプリンタや3D切削装置って?(各回先着5名程度)
プロトタイプを作りための3Dプリンタ(※1)や3Dモデリングマシン(※2)はどういったものなのか、装置と操作手順をご紹介。(※1 MarkTwo、※2 MDX-50)
1/15、1/29 いずれか選択。内容は2回とも同じ。
【初歩的セミナー】3Dプリンタや3D切削装置って?(各回先着5名程度)

【初歩的セミナー】簡単に人感センサーや動きセンサーを試そう(各回先着5名程度)
MESHという簡易IoTキットを使った簡単な事例実習(人感センサーや傾きセンサーなどをタブレット等で簡単に設定できるキット)
2/26、コワーキング参加
【初歩的セミナー】簡単に人感センサーや動きセンサーを試そう(各回先着5名程度)

【アイデア出し】アイデア量産 みんなでブレスト(各日先着1社)
アイデアの第一歩目は「質よりも量」と言われます。アイデア発想手法にて、当センター職員と一緒にアイデア出しすることで、アイデアの「量」を出しませんか。
あらかじめブレストするテーマを申込者様とすり合わせる必要があるため、2週間程度前を目安にお申し込みください。
1/31、2/28
【アイデア出し】アイデア量産 みんなでブレスト(各日先着1社)

本手続きでは、ブラウザから利用者のIPアドレスを取得します。
本サービスを運用する構成団体(茨城県及び茨城県内の市町村)は、
取得したIPアドレスを警察等の法的機関へ提供する場合があります。

上記をご理解頂けましたら、確認へ進んでください

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。