1 目 的 公務組織への信頼確保と組織活性化を図るため、所属内の不祥事の撲滅に向けた研修の手法やリスクマネジメント等について研修し、コンプライアンス推進員の指導力の向上に資する。
2 主 催 岡山県教育委員会
3 対 象 新任コンプライアンス推進員
(小学校・中学校・義務教育学校・中等教育学校・高等学校・特別支援学校・教育庁各課室・教育事務所・教育機関)
※所属長が推薦するコンプライアンス推進員(新任以外)も受講可
※市町村教育委員会コンプライアンス担当者も参加可(1日のみの参加も可)
4 期日・場所 【第1日】 4月22日(月)~26日(金)
eラーニングにより各所属で実施
【第2日】 7月9日(火)終日
岡山県総合教育センター
【第3日】10月16日(水)午後(※午前:新任副校長・教頭研修講座)
岡山県総合教育センター
岡山県総合教育センター(吉備中央町吉川7545-11) TEL(0866)56-9103
5 日程等(研修内容等については予定であり、変更となる場合があります。)
別添の「令和6年度 新任コンプライアンス推進員研修講座 実施要項」を参照してください。
6 参加者、参加手続 (1) 岡山県電子申請サービス
https://apply.e-tumo.jp/pref-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=37184から申し込んでください。
(2) 参加については、令和6年4月30日(火)までに必ず手続きしてください。
(3) やむを得ない理由で、当日出席が困難な場合は、以下の連絡先に連絡してください。
7 準備物 名札(各学校、所属で使用しているもの)
上履き(会場である岡山県総合教育センターでは、令和5年度から共用スリッパを廃止しました。)
8 連絡先・担当者 岡山県教育庁教職員課(金井、渡邉)
TEL (086)226-7915 FAX (086)224-2160 メール hyouka-kikaku@pref.okayama.lg.jp