⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 介護施設等における経営基盤強化に関するアンケート調査

問合せ先

開く
説明
・令和6年7月1日現在の状況で回答してください。
・今後の高齢者福祉施策の参考とするため実施するアンケートになります。
・各事業所において回答が難しい場合は、本社の管理部門等へ転送していただき回答をお願いします。
受付時期
2024年7月16日12時00分 ~ 随時
問い合わせ先
高齢者福祉課 総務・高齢企画担当
電話番号
048-830-3245
FAX番号
メールアドレス

を入力してください。必須
※大変恐れ入りますが漢字が入力できない設定となっております。
大変恐縮ではございますが、全角ひらがな、全角カタカナ、半角カタカナ
での入力をお願いします。
を入力してください。必須
※大変恐れ入りますが漢字が入力できない設定となっております。
大変恐縮ではございますが、全角ひらがな、全角カタカナ、半角カタカナ
での入力をお願いします。
担当者名を入力してください。必須
氏名 を入力してください。  
を選択してください。必須
1外国人介護人材について 導入質問必須
貴施設で外国籍の介護職員を雇用していますか
1外国人介護人材について 導入質問

必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、在留形態が「在留資格「介護」」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定活動(EPA)」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、在留形態が「技能実習」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定技能1号」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、在留形態が「留学生(アルバイト)」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定活動(インターンシップ)」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、在留形態が「永住者・日本人の配偶者等」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、在留形態が「その他」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、国籍が「ベトナム」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、国籍が「インドネシア」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、国籍が「フィリピン」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、国籍が「ミャンマー」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、国籍が「ネパール」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、国籍が「その他」の職員数について教えてください
1-問1-2Fで国籍がその他の外国籍職員がいると回答した施設に伺います その他の国籍を教えてください

入力文字数: 0/ 1000

必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、「介護職員初任者研修」を修了している職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、「介護福祉士実務者研修」を修了している職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、「介護福祉士(国家資格)」を保有している職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、「介護職員初任者研修」、「介護福祉士実務者研修」、「介護福祉士」以外の資格等を修了・保有している職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、日本語能力試験のレベルが「N1」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、日本語能力試験のレベルが「N2」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、日本語能力試験のレベルが「N3」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、日本語能力試験のレベルが「N4」の職員数について教えてください
必須
現在雇用している外国籍介護職員のうち、日本語能力試験のレベルが「N5」の職員数について教えてください
1-問1-5必須
外国籍介護職員の確保について教えてください
1-問1-5

1-問1-6必須
外国籍介護職員をどのくらい増やす(増やしたい)予定ですか
1-問1-6

必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「在留資格「介護」」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定活動(EPA)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「技能実習」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定技能1号」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「留学生(アルバイト)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定活動(インターンシップ)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「永住者・日本人の配偶者等」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「その他」の職員数について教えてください
1-問1-8必須
今後採用したい外国籍介護職員の国籍について教えてください。
1-問1-8

1-問1-9必須
外国籍介護職員を雇用したことで職場に良い影響がありましたか
1-問1-9

1-問1-10必須
外国籍介護職員を雇用したことで、どのような良い影響がありましたか(複数回答可)
1-問1-10


1-問1-11必須
外国籍介護職員を採用した後、どのような問題がありましたか(複数回答可)
1-問1-11


1-問1-12必須
外国籍介護職員の採用活動にあたって、どのような課題がありますか(複数回答可)
1-問1-12


1-問1-13必須
監理団体、登録支援機関(以下「紹介機関」という。)について伺います
1-問1-13


1-問1-14必須
現在依頼している紹介機関に満足している点は何ですか(複数回答可)
1-問1-14


1-問1-15必須
現在依頼している紹介機関に満足していない点は何ですか(複数回答可)
1-問1-15


1-問1-16必須
外国籍介護職員を採用するにあたり、行政(県社協含む)にどのような支援を期待しますか(3つまで回答可)
1-問1-16


1-問2-1必須
今後、外国籍介護職員を雇用する予定がありますか
1-問2-1

1-問2-2必須
外国籍介護職員について、今後、何人程度の雇用を予定していますか
1-問2-2

必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「在留資格「介護」」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定活動(EPA)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「技能実習」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定技能1号」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「留学生(アルバイト)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定活動(インターンシップ)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「永住者・日本人の配偶者等」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「その他」の職員数について教えてください
1-問2-4必須
外国籍の介護職員を採用するにあたり、行政(県社協含む)にどのような支援を期待しますか(3つまで回答可)
1-問2-4


1-問2-5必須
外国籍の介護職員を現在雇用していない理由は何ですか(3つまで回答可)
1-問2-5


1-問2-6必須
外国籍介護職員の雇用にあたり、どのような問題・トラブルがありましたか(複数回答可)
1-問2-6


1-問3-1必須
今後、外国籍介護職員を雇用する予定がありますか
1-問3-1

1-問3-2必須
現在、外国籍介護職員を雇用していない理由は何ですか(3つまで回答可)
1-問3-2


必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「在留資格「介護」」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定活動(EPA)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「技能実習」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定技能1号」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「留学生(アルバイト)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「特定活動(インターンシップ)」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「永住者・日本人の配偶者等」の職員数について教えてください
必須
今後採用予定の外国籍介護職員のうち、在留形態が「その他」の職員数について教えてください
1-問3-4必須
外国籍介護職員を採用するにあたり、行政(県社協含む)にどのような支援を期待しますか(3つまで回答可)
1-問3-4


介護に関する資格について

・在留資格「介護」…介護福祉士を取得。永続的な雇用が可能で家族を呼び寄せることも可能。訪問系サービスへの従事も可能。

・特定活動(EPA)…EPA(経済連携協定)に基づき介護福祉士を取得する目的で来日する。就労期間は4年。対象国はベトナム、インドネシア、フィリピンの3国のみ。介護福祉士を取得すれば永住資格、訪問系サービスへの従事も可能。

・技能実習生…最長5年従事し帰国して本国への技術移転が目的の制度。監理団体(非営利団体)のあっせんが必要。5年後に特定技能への移行も可能。今回の出入国管理法改正により3年後までに始まる「育成就労制度」(人員確保が目的)が創設された。

・特定技能1号(2019年~)…就労期間は最長5年。所定の技能試験と日本語試験(N4以上)に合格して来日する。技能実習からの移行も可能。

・特定活動(インターンシップ)…送り出し国で医療・介護系の大学に通う学生が1年を超えない期間かつ通算して当該大学の修業年限の2分の1を超えない期間で日本の介護施設で働きながら学ぶ。

・留学生(アルバイト)…国内の日本語学校や介護福祉士養成校などに留学生として在籍し、学びながらアルバイトとして従事。
2介護職員(日本人含む全体)の不足状況、募集・採用について 2-問1必須
貴施設で介護職員は不足していますか
2介護職員(日本人含む全体)の不足状況、募集・採用について 2-問1

2-問1-2必須
今後、貴施設において必要となる介護職員を採用できる見込みはありますか
2-問1-2


2-問2必須
介護職員(常勤の日本人スタッフ)求人の際に利用した(している)手段・媒体(過去3年間)を教えてください(複数回答可)
2-問2


2-問3必須
介護職員(常勤の日本人スタッフ)採用の際に利用した手段・媒体(過去3年間)を教えてください(複数回答可)
2-問3


2-問4必須
県が運営((株)パソナライフケアに委託)している「介護のお仕事応援ポータルサイト"SAITAMA KAIGO NEXT"」(昨年度は"羽ばたけ!SAITAMA KAIGO")を知っていますか
2-問4

2-問5必須
県が運営((株)パソナライフケアに委託)している「介護のお仕事応援ポータルサイト"SAITAMA KAIGO NEXT"」(昨年度は"羽ばたけ!SAITAMA KAIGO")を利用(求人情報を登録)したことがありますか
2-問5

2-問6必須
介護職員が不足する状況に対して、今後、外国籍介護職員の雇用は広がっていくと思いますか
2-問6

3経営基盤強化について 3-問1必須
事業継続上、困っていることはありますか(複数回答可)
3経営基盤強化について 3-問1


3-問2必須
経営改善等のため他施設、他法人との協働・連携してみたい業務はありますか(複数回答可)
3-問2


3-問3必須
経営改善について、専門家(中小企業診断士、社会保険労務士等)に相談してみたいと思いますか
3-問3

必須
貴施設で導入されている移乗支援機器の台数を教えてください 導入していない場合は0と記入してください (移乗支援機器とは、ベッドからの移乗時など、介助者による抱え上げ動作のパワーアシストを行う機器)
4-問1-2必須
移乗支援機器の導入により介護職員の負担軽減に効果があったか
4-問1-2

4-問1-3必須
移乗支援機器の導入により利用者の処遇向上に効果があったか
4-問1-3

必須
貴施設で導入されている移動支援機器の台数を教えてください 導入していない場合は0と記入してください (移動支援機器とは、高齢者の屋内移動や立ち座りをサポートするロボット技術を用いた歩行器)
4-問2-2必須
移動支援機器の導入により介護職員の負担軽減に効果があったか
4-問2-2

4-問2-3必須
移動支援機器の導入により利用者の処遇向上に効果があったか
4-問2-3

必須
貴施設で導入されている排泄支援機器の台数を教えてください 導入していない場合は0と記入してください (排泄支援機器とは、排泄物の処理にロボット技術を用いた機器、又は排泄を予測し的確なタイミングでトイレへ誘導する機器)
4-問3-2必須
排泄支援機器の導入により介護職員の負担軽減に効果があったか
4-問3-2

4-問3-3必須
排泄支援機器の導入により利用者の処遇向上に効果があったか
4-問3-3

必須
貴施設で導入されている見守り機器の台数を教えてください 導入していない場合は0と記入してください (見守り機器とは、センサーや外部通信機能等を備えた高齢者の見守りを支援する機器)
4-問4-2必須
見守り機器の導入により介護職員の負担軽減に効果があったか
4-問4-2

4-問4-3必須
見守り機器の導入により利用者の処遇向上に効果があったか
4-問4-3

必須
貴施設で導入されているコミュニケーション機器の台数を教えてください 導入していない場合は0と記入してください (コミュニケーション機器とは、高齢者とのコミュニケーションにロボット技術を用いた機器)
4-問5-2必須
コミュニケーション機器の導入により介護職員の負担軽減に効果があったか
4-問5-2

4-問5-3必須
コミュニケーション機器の導入により利用者の処遇向上に効果があったか
4-問5-3

必須
貴施設で導入されている入浴支援機器の台数を教えてください 導入していない場合は0と記入してください (入浴支援機器とは、浴槽に出入りする際の一連の動作を支援する機器)
4-問6-2必須
入浴支援機器の導入により介護職員の負担軽減に効果があったか
4-問6-2

4-問6-3必須
入浴支援機器の導入により利用者の処遇向上に効果があったか
4-問6-3

必須
貴施設で導入されている介護業務支援機器の台数を教えてください 導入していない場合は0と記入してください (介護業務支援機器とは、見守り、移動支援、排泄支援をはじめとする介護業務に伴う情報を収集・蓄積し、それを基に、高齢者等の必要な支援に活用することを可能とする機器)
4-問7-2必須
介護業務支援機器の導入により介護職員の負担軽減に効果があったか
4-問7-2

4-問7-3必須
介護業務支援機器の導入により利用者の処遇向上に効果があったか
4-問7-3

4-問8-1必須
介護ロボット導入により感じた職員の負担軽減の効果を選択してください(複数回答可)
4-問8-1


4-問8-2必須
介護ロボット導入により感じた利用者の処遇向上の効果を選択してください(複数回答可)
4-問8-2


4-問8-3必須
介護ロボット導入による効果がなかったと回答した原因を選択してください(複数回答可)
4-問8-3


4-問9必須
貴施設の介護ロボットの追加購入状況について教えてください 介護ロボット補助金の活用及びその後の状況について伺います
4-問9

4-問10必須
貴施設の介護ロボットの活用予定について教えてください
4-問10

4-問11必須
今後活用を予定(検討)している介護ロボットを教えてください(複数回答可)
4-問11

4-問12必須
介護ロボットを導入するにあたっての課題を教えてください(複数回答可)
4-問12


4-問13必須
介護ロボットの普及のために必要な取組を教えてください(2つまで回答可)
4-問13


入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。