予約手続き
ホーム
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
夏休み親子体験教室「金継ぎにチャレンジ」8月23日
説明
本申請で下記講座に申込できます。

【イベント名】夏休み親子体験教室「金継ぎにチャレンジ」8月23日
【日  時】令和7年8月23日(土)10:00~12:00
【内  容】欠けたり割れたりした器を漆で修復することを「漆継ぎ」といいます。この漆継ぎの部分に金粉や銀粉を用いて装飾する技術が「金継ぎ」です。金継ぎは、中世以降茶の湯の隆盛とともに普及しました。当イベントは簡略化した金継ぎ技術を使って器の修復を行う体験を通じて中世の歴史や文化に親しむ体験です。
【特記事項】・定員は20組までです。
      ・金継ぎの材料と使用する陶器は博物館でご用意します。
      ・保護者の付き添いは必須です。
      ・保護者付き添いの場合でも、未就学児はご参加いただけません。
      ・大人のみのご参加はご遠慮ください。
【会  場】嵐山史跡の博物館 体験学習ホール
【定  員】20組
【費  用】500円(1名につき)
応募者が定員を超えた場合は応募締切後、抽選を行います
受付時期
2025年7月30日0時00分 ~ 2025年8月13日23時59分
問い合わせ先
埼玉県立嵐山史跡の博物館 学芸担当
電話番号
0493-62-5896
FAX番号
0493-61-1060
メールアドレス
s625896@pref.saitama.lg.jp