手続き申込
ホーム
申込照会
申請書ダウンロード詳細
利用者登録説明
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: 【草加保健所】令和7年度子どもの心の健康相談 相談票

問合せ先

開く
説明
<相談をされるみなさまへ>
相談予約をされている方のみ御記入をお願いいたします。
 予約については下記連絡先までお問合せください。
・相談票をもとに、詳しいお話や相談内容を確認させていただきます。
 当保健所の保健師から連絡させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
※この情報は、プライバシーの保護に十分配慮し、相談目的以外には、一切使用されることはありません。

受付時期
2025年7月9日0時00分 ~ 2026年3月31日23時59分
問い合わせ先
草加保健所 保健予防推進担当 精神・母子担当
電話番号
048-925-1551
FAX番号
メールアドレス

【草加保健所】令和7年度子どもの心の健康相談 相談票

この相談票をもとに詳しいお話や相談内容を確認させていただきます。 ※この情報は、プライバシーの保護に十分配慮し、相談目的以外には、一切使用されることはありません。

以下、記入者(保護者・関係者等)様についてご入力お願いいたします。

1.氏名を入力してください。必須
氏名 を入力してください。  
2.フリガナを入力してください。必須
2.フリガナを入力してください。

を入力してください。

※ご本人様と異なる時のみご入力ください
郵便番号
を入力してください。
※ご本人様と異なる時のみご入力ください
住所
を入力してください。必須
日中連絡がつきやすい電話番号を御記入ください。
電話番号
7.続柄を選択してください。必須
7.続柄を選択してください。


必須
例:学校からの勧め

以下、ご本人(お子様)様についてご入力お願いいたします。

9.氏名を入力してください。必須
9.氏名を入力してください。
10.フリガナを入力してください。必須
10.フリガナを入力してください。

を入力してください。必須
必須

郵便番号
を入力してください。必須
住所
を入力してください。
日中連絡がつきやすい電話番号を入力してください ※記入者様と同じ場合には入力不要です
電話番号
15.14に記載の連絡先はどなたのものか入力してください。
※記入者様と同じ場合には入力不要です
15.14に記載の連絡先はどなたのものか入力してください。


16.通園・通学状況を入力してください。必須
通園・通学されている場合、学校名、担任の先生、電話番号も教えてください。 例:〇〇市立〇〇小学校・〇〇先生・123-4567-8900
16.通園・通学状況を入力してください。





を入力してください。必須
学校生活やご自宅での生活の中で、困っていることや今回、医師や臨床心理士に相談したいことを簡単にご記入ください。
必須
18.17に記載の困り事はいつ頃からありましたか
を入力してください。
思い当たるものがあればご記入ください。
を入力してください。必須
例:専門の先生にお話しすると伝えた。   
を入力してください。必須
例:必要であれば病院への受診を考えている。   無理のない範囲で通学してほしい。   本人への負担がかからないように支援していきたい。
22.医療機関・相談機関を入力してください。必須
今回のご本人様の困り事で、医療機関や相談機関にかかったことがありましたら機関名・時期・期間も教えてください。
※今後、受診・相談を予定されている場合には、「はい」で御回答ください。
※複数回答可
22.医療機関・相談機関を入力してください。



を入力してください。
※母子健康手帳等を参考に分かる範囲でご記入ください 1.出産週数:第  週 2.出生体重:   g 3.妊娠中の異常:(本人)         (母) 4.出産時の異常:(本人)         (母)

入力文字数: 31/ 2000

を入力してください。
例:〇歳ごろ、△△△(病気・ケガの内容)
を入力してください。
※母子健康手帳等を参考に分かる範囲でご記入ください
1.首の座り  
2.一人座り 
3.はいはい  
4.つかまり立ち
5.一人で歩く
6.パパ・ママなどの簡単な言葉
7.二語文

入力文字数: 73/ 2000

26.1歳6か月健診結果を入力してください。
問題・指摘があれば詳細を教えてください
26.1歳6か月健診結果を入力してください。


27.3歳児健診結果を入力してください。
問題・指摘があれば詳細も教えてください。
27.3歳児健診結果を入力してください。


28.食生活を入力してください。必須
28.食生活を入力してください。


29.睡眠状況を入力してください。必須
就寝時間~起床時間も教えてください。 ※複数回答可
29.睡眠状況を入力してください。







30.清潔行動を入力してください。必須
入浴・洗面・更衣・手洗いなどについて御記入ください。
30.清潔行動を入力してください。


31.性格について当てはまるものを選択してください。必須
※複数回答可
31.性格について当てはまるものを選択してください。


を入力してください。
1.幼稚園・保育園に登園していましたか?在宅ですか?  (何年保育かも教えてください) 2.登園を嫌がりましたか?(どのように嫌がったか教えてください) 3.病欠以外で欠席はありましたか?(時期と理由も教えてください) 4.一緒に遊ぶ友達はいましたか?一人遊びが多かったですか? 5.友人トラブルはありましたか?(時期と詳細も教えてください)

入力文字数: 14/ 2000

を入力してください。
1.学校名[転校した場合は、複数名記入] 2.成績: 上 ・ 中 ・ 下 3.病欠以外で欠席は、ありましたか? 4.友達は?: 多いほう ・ 普通 ・ 少ないほう 5.友人トラブルはありましたか?(時期と詳細も教えてください)

入力文字数: 14/ 2000

を入力してください。
1.学校名[転校した場合は、複数名記入] 2.成績: 上 ・ 中 ・ 下 3.病欠以外で欠席は、ありましたか? 4.友達は?: 多いほう ・ 普通 ・ 少ないほう 5.友人トラブルはありましたか?(時期と詳細も教えてください)

入力文字数: 14/ 2000

を入力してください。
1.学校名[転校した場合は、複数名記入] 2.成績: 上 ・ 中 ・ 下 3.病欠以外で欠席は、ありましたか? 4.友達は?: 多いほう ・ 普通 ・ 少ないほう 5.友人トラブルはありましたか?(時期と詳細も教えてください)

入力文字数: 14/ 2000

36.気になる癖を入力してください。必須
36.気になる癖を入力してください。


を入力してください。必須
を入力してください。
氏名、続柄、生年月日(年齢)、職業等をご記入ください。 また、治療中の病気や既往歴について、可能な範囲でご記入ください。 例:草加花子、母、H13.1.30、会社員、うつ病の診断あり

入力文字数: 0/ 256

ご記入ありがとうございました。

ご本人様の母子健康手帳、通知表、WISC検査結果等がありましたらご持参ください。 ご協力ありがとうございました。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。