メニューを開閉する
メニュー
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
申請団体選択
申請団体選択
電子申込
電子申込
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
上へ
下へ
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード詳細
申請書情報
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
道路使用許可申請
説明
■ 手続概要 道路を使用して工事・作業等を行う場合
■ 関連分野 道路・交通・河川
■ 関連組織 交通規制課
■ 関連法令 道路交通法第77条第1項
■ 手続方法
・提出:持参
・道路使用許可申請書(2枚1組)
・添付書類:道路使用の場所の位置図、方法等を明らかにした図面、その他の必要な書類
・提出部数:申請書2通、添付書類等2部
・手数料の有無:有
・手数料:2,300円(栃木県収入証紙)
・受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで【令和5年2月1日から当分の間は、平日午前9時から午後4時まで(午後0時から午後1時までを除く)】
■ 手続窓口 行為に係る場所を管轄する警察署
■ 手続関連URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/n04/itiran/keisatusyoitiran.html
■ 問合せ先
・所属名 各警察署(交通課) 警察本部交通規制課
・電話番号 外線:028-621-0110 内線:5173
・FAX番号 028-623-3808
■ 備考
審査基準「有」標準処理期間7日間(行政庁の休日は含まない)ただし、道路交通法第79条に基づき、道路の管理者との協議が必要なもの等については、標準処理期間は適用されない。道路使用許可と道路占用許可の両方の許可が必要となる場合には、各申請書を所轄警察署長又は道路管理者の一方の窓口に一括して提出することができます。(ただし、申請書の訂正、添付書類の不備等がある場合には、改めて窓口(所轄警察署長又は道路管理者の窓口)にお越しいただく必要がある場合があります。)
なお、道路占用許可の申請等に関するお問い合わせについては、各道路管理者の窓口にお問い合わせしていただくようお願いいたします。
公開期間
2020年12月28日 00時00分 ~
問い合わせ先情報
問い合わせ先
各警察署(交通課)警察本部交通規制課
電話番号
028-621-0110
FAX番号
028-623-3808
メールアドレス
ダウンロードファイル
道路使用許可申請書
(印なし)道路使用許可申請書.pdf
道路使用許可申請書
(印なし)道路使用許可申請書.doc
記載事項変更届
(情報無し)記載事項変更.pdf
記載事項変更届
(情報無し)記載事項変更.docx
再交付申請書
(情報無し)再交付申請書.pdf
再交付申請書
(情報無し)再交付申請書.docx
※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。