申請書ダウンロード

申請書ダウンロード詳細

申請書情報

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。

手続き名
警備業の認定申請(認定証の更新申請)
説明
■ 手続概要 警備業の認定または更新を受けようとするとき

■ 関連分野 営業許可・届出

■ 関連組織 生活環境課

■ 関連法令 警備業法第4条 他

■ 手続方法
 ・添付書類:営業者(法人役員全員)の履歴書、住民票(本籍(外国人は国籍等)記載のあるもの)の写し、誓約書(当該申請に係るものの個人、役員)、身分証明書(市町村長発行のもの)、医師の診断書、法人の場合は、定款及び登記事項証明書、誓約書(当該申請にかかるものの法人)、営業所ごと及び警備業区分ごとに選任する警備員指導教育責任者の履歴書、住民票(本籍記載のもの)の写し、誓約書(当該申請にかかるもの)、身分証明書(市町村長発行のもの)、医師の診断書、警備員指導教育責任者資格者証の写し
 ・補足説明:申請時、添付書類は申請前の3月以内に作成されたものにしてください。「警備業の要件」がありますので、申請前にあらかじめ確認してください。認定証更新申請をする場合は、認定証の有効期間満了の日の30日前までに行うことになっています。
 ・手数料:23,000円、申請時に、栃木県収入証紙で納めてください。
 ・受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分まで【令和5年2月1日から当分の間は、平日午前9時から午後4時まで(午後0時から午後1時までを除く)】
 ・提出方法:提出先に持参してください。

■ 手続窓口 主たる営業所の所在地を管轄する警察署の生活安全課

■ 手続関連URL https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/tetuzuki/index.html

■ 問合せ先
 ・所属名 主たる営業所の所在地を管轄する警察署の生活安全課、または栃木県警察本部内生活環境課(許可等事務係)
 ・電話番号 外線:028-621-0110
公開期間
2014年10月01日 00時00分 ~

問い合わせ先情報

問い合わせ先
主たる営業所の所在地を管轄する警察署の生活安全課、または栃木県警察本部生活環境課(許可等事務係)
電話番号
028-621-0110
FAX番号
メールアドレス

ダウンロードファイル

ダウンロードファイル1
別記様式第1号 認定・認定証更新申請書.docx
ダウンロードファイル2
認定・認定証更新申請書.pdf

※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。