手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: 令和7(2025)年度 伝えよう!本の魅力コンテストSNS部門 応募フォーム

問合せ先

開く
説明
・フォームに必要事項を入力し、140字以内の文章で本を紹介してください。
 ただし、特殊文字(文字化けする記号等)の使用は不可とします。
・紹介する本のタイトル・著者名は、140字に含みません。


■伝えよう!本の魅力コンテストについて■
県内高校生を対象にした、同世代に本をすすめるコンテストです。
ポップ部門とSNS部門があります。
各部門とも、一人一作品のみ応募が可能です。(両方の部門への応募も可能です)
応募は、自作で未発表のものに限ります。
紹介する本は、まんが・雑誌・教科書・学習参考書を除きます。
受付時期
2025年7月7日8時30分 ~ 2025年9月12日23時59分
問い合わせ先
栃木県教育委員会事務局生涯学習課
電話番号
028-623-3404
FAX番号
028-623-3406
メールアドレス
d_concierge@pref.tochigi.lg.jp

お名前を入力してください。必須
氏名 を入力してください。  
お名前の「ふりがな」を入力してください。必須
お名前の「ふりがな」を入力してください。

を入力してください。必須
を入力してください。必須
を入力してください。必須

入力文字数: 0/ 50

を入力してください。必須
を入力してください。必須
を入力してください。必須
を入力してください。必須
■注意事項■
・応募は、一人一点までとし、自作で未発表のものに限ります。
・紹介する本は、まんが・雑誌・教科書・学習参考書を除きます。
・紹介する本のタイトル・著者名は、140字に含みません。
・特殊文字(文字化けする記号等)の使用は不可とします。
紹介本の表紙や中身を切断又は複製して使用したもの、紹介本の帯や書評等の紹介文を転載したもの等、著作権を侵害するような作品は応募できません(真似をするのも不可です)。
・本文を引用する場合は、「 」で引用部分を明記する必要があります。

「伝えよう!本の魅力コンテスト」は、県内高校生を対象にした、同世代に本をすすめるコンテストです。
多くの高校生に「これ読みたい!」と思わせる、想いの詰まった作品をお待ちしています!

入力文字数: 0/ 140

「紹介本のタイトルや著者名が長くて記入できなかった」等、事務局への連絡事項がある場合は記入してください。
ない場合は空欄で結構です。

入力文字数: 0/ 200

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。