申込
選択中の手続き名:
栃木県中高年男性に対するこころのケア事業 アンケート
|
- 説明
-
<アンケートの趣旨>
栃木県では、令和6年3月に策定した自殺対策計画(第2期)に基づき、中高年男性に対する「こころのケア事業」を実施いたします。
より効果的で意義のある事業展開を目指し、県内在住の中高年男性を対象に「こころの健康状態」に関するアンケート調査を行います。
不安の強い方やうつの傾向がある方がどのくらいいらっしゃるかを把握し、適切な支援を提供できるか検討するのが目的です。
アンケートへの回答内容により、ご本人に対して「こころのケア(支援)」を行ってよいか、確認の連絡を個別にさせていただくことがあります。ご同意いただけた方に対し、産業カウンセラーや公認心理師による無料カウンセリングなどの支援を検討します。
(この事業で行う支援内容)
・こころのケアに関する情報提供
・カウンセリングや面談
・その他必要と思われる支援
※産業カウンセラーや公認心理師が対応いたします(料金はかかりません)。
※カウンセリング場所までの交通費は出ません。
<本事業における個人情報等の取扱いについて>
・この事業で取得したデータは、栃木県内の中高年男性に対する「こころのケア事業」を充実させる
ための基礎資料として使用いたします。
・回答内容が本事業の目的以外に利用されることはありません。
・個人情報が公表されることはありません。
・回答内容が所属企業に伝わることはありませんので安心してご回答ください。
<アンケートの設問数及び回答に要する時間>
設問数 最大11問
所要時間 約3分
- 受付時期
-
2025年9月9日12時00分
~
2026年3月31日9時00分
- 問い合わせ先
- 栃木県保健福祉部障害福祉課
- 電話番号
- 028-623-3093
- FAX番号
- メールアドレス
入力中のデータを一時保存・読み込み
【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】
- ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
- ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
- ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
- ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
-
※一時保存した申込データを再度読み込みます。