手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
令和6年度 小・中学生の”自分そだて”サポート事業「小・中学生の自己理解を支援する」
説明

小・中学生の自己理解を支援する


○対 象 者  障がい児福祉サービス事業所職員、その他発達障がいに関する支援を行っている者等
※<第1回>の申込み受付は終了しました。
 <第2回>のみ、締め切りを延長し、引き続き申込み受付中。定員に達し次第締め切ります。


<第1回>小学生に求められる自己理解と支援方法<受付終了>
▼日  時
 令和6年10月22日(火)10:00 ~ 12:00
▼開催方法 オンライン(Zoom) 
▼講  師 徳島県発達障がい者地域支援マネジャー
      徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 准教授 榎本 拓哉 氏
▼定  員 なし

<第2回>中学生に求められる自己理解と支援方法<申込受付中>
日  時 令和6年11月18日(月)10:00 ~ 12:00
会  場 徳島県教育会館 5階ホール / 徳島市北田宮1丁目8-68 
講  師 徳島県発達障がい者地域支援マネジャー
      徳島文理大学短期大学部 保育科 准教授 山越 明 氏
定  員 60名程度      
      ※定員を超過した場合は、お断りする場合があります。
受付時期
2024年9月19日16時00分 ~ 2024年11月11日23時59分
問い合わせ先
徳島県発達障がい者総合支援センター アイリス
電話番号
0883-63-5211
FAX番号
0883-55-2206
メールアドレス
hattatsu@mail.pref.tokushima.lg.jp