手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: 令和7年度職員採用試験(追加募集)申込み

問合せ先

開く
説明
受付時期
2025年11月1日0時00分 ~ 2025年11月24日23時59分
問い合わせ先
越生町役場総務課庶務担当
電話番号
0492923121
FAX番号
メールアドレス

申込期間:令和7年11月1日(土)から11月24日(月・祝)まで

氏名(フリガナ) を入力してください。 必須
氏名(フリガナ) を入力してください。

氏名 を入力してください。 必須
氏名 を入力してください。
性別 を選択してください。 必須
性別 を選択してください。

応募職種 を選択してください。 必須
応募職種 を選択してください。

必須

ハイフンなしで入力
郵便番号
を入力してください。 必須
都道府県から入力
住所
を入力してください。 必須
を入力してください。 必須
ハイフンなしで入力
電話番号
を入力してください。 必須
記入したメールアドレスに申込完了メールを送信します。
メールアドレス

最終学歴

必須
卒業年月
を入力してください。 必須
記入例)○○大学△△学部□□学科
    ●●大学▲▲学部■■学科(卒業見込)

職歴

直近3社を記入(職歴がない場合は入力不要)
退職年月
を入力してください。
退職年月
を入力してください。
退職年月
を入力してください。
必須

入力文字数: 0 / 250

職員採用試験応募資格確認事項(内容を確認し、すべての項目にチェックを入れてください。)

確認事項1

一般事務申込みの方は「確認事項2」へお進みください。
確認事項1 必須
確認事項1

確認事項1 を選択してください。 必須
次のいずれかの要件を満たす方。
(1)高等学校以上の学校において土木に関する専門課程を専攻して卒業した方(卒業見込みの方を含む)
(2)1・2級土木施工管理技士の資格を有する方
(3)測量士又は測量士補の資格を有する方
確認事項1 を選択してください。

確認事項2 必須
確認事項2

確認事項3 必須
確認事項3

地方公務員法第16条

・拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの方。
・越生町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方。
・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた方。
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方。

入力項目は以上です。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。