予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
豊中市若年がん患者在宅療養生活支援事業助成金 実績報告兼請求申請
説明
豊中市若年がん患者在宅療養支援事業助成金 実績報告兼請求申請 画面です
原則サービス利用月の翌月末までに申請してください。

【対象となるサービス】
※介護保険法で利用できるものに準じる
(1)訪問介護
(2)訪問入浴介護
(3)福祉用具貸与
(4)福祉用具購入
(5)居宅介護支援

【助成金額】
(1)~(5)の合計で上限54,000円/月 (サービス利用額の9割を助成)
※生活保護を受給されている方は10割助成
※サービス利用額は一旦利用者様で全額お支払いいただきます。

【申請に必要な書類】
下記の書類を健康推進課に提出してください。
※保健所内でのコピーはできませんので、来所の際は必要書類をコピーしてお持ちください。
(1)豊中市若年がん患者在宅療養生活支援事業助成金実績報告書兼請求書
(2)領収書の写し
  ・宛名(利用者または受任者フルネーム)、発行日、金額、ただし書き、領収書発行元の記載があ
   るもの
(3)サービス利用明細書の写し
  ・利用者氏名、サービス内容、日時、利用回数、金額等が記載されたもの
(4)申請者名義の助成金振込先の金融機関、カナ名義及び口座番号が確認できるものの写し
  ・振込先通帳の(表紙をめくった1ページ目)やキャッシュカードの写し

※令和7年(2025年)4月1日以後のサービス利用について適用されます。

<関連ページURL>
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/kenkouzukuri/zyakunengan.html
受付時期
2099年1月1日9時00分 ~
問い合わせ先
健康医療部 健康推進課
電話番号
06-6858-2291
FAX番号
06-6152-7328
メールアドレス
kenshin@city.toyonaka.osaka.jp