次のブラウザを推奨します。
・Microsoft Edge(Chromium版)(※)動作検証はWindows10で行っています。
(※)Internet Explorer11は令和4年6月16日のサポート終了に伴い、推奨外としています。
(一部バージョンについてはサポートが継続されていますが、本サービスでは推奨外とします。
詳細につきましては、マイクロソフト社のホームページをご確認ください。)
(※)推奨環境ではありませんが、以下の環境でもご利用いただけます。
<Windowsパソコン>
Google Chrome(バージョン70以降)
<Macパソコン>
Safari(バージョン11以降)
Google Chrome(バージョン70以降)
(※)以下のブラウザについては、全ての機能の動作保証はしておりません。
Firefox、Opera
・iPhone:iOS10(標準提供ブラウザのSafari)
・Android系:Android8.0(Google Chrome)
推奨以外のバージョンでも使用することができますが、一部の古いスマートフォン
(Android4.4以前またはiOS4以前)では利用できません。
また、上記以外のスマートフォンでも利用できますが、PCとして扱われます。
そのため、スマートフォンの画像サイズがPCより小さいため、申込画面等が小さく表示された場合は拡大してご利用ください。
ログイン後は、予約申込時に登録情報が初期表示され、入力を省略できます。
予約内容の照会については、ログイン前は未登録と同様に予約番号とパスワードが必要ですが、ログイン後は不要となり、《予約一覧画面》にて、過去に行った申込情報の確認が可能となります。
※過去一定期間が過ぎた予約は削除されている可能性があります。
[利用者ID]を忘れた場合は、もう一度利用者登録を行ってください。
●特定業務用に本サービス提供側から利用者IDが発行されている利用者の場合、[利用者ID]の変更はできませんが、 [パスワード]は変更可能です。(詳細は、「3.3.2 パスワード変更」を参照してください。)
はい、できます。連絡先のメールアドレスは、[利用者ID]となるメールアドレス以外に、もう一つ登録可能です。
S!メール(MMS)等を使用し、スマートフォンのメッセンジャーアプリで通知メールを受信すると、URLリンクが正しく表示されない場合があります。
Eメールをご利用ください。
【S!メール(MMS)のメールドメイン】
@softbank.ne.jp
@●.vodafone.ne.jp
@disney.ne.jp
@y-mobile.ne.jp
@willcom.com
@pdx.ne.jp
@●●.pdx.ne.jp
【ソフトバンクのEメールのメールドメイン】
@i.softbank.jp
「検索キーワード」もしくは「カテゴリー選択」から、手続き名、手続き説明および問合せ先名を対象にして、複合条件(and条件)による検索ができます。
また、「類義語検索を行う」にチェックをつけることで入力文言の 類義語についても検索条件にすることができます。
(詳細は、「1.1.1 予約手続きの検索と並べ替え」を参照してください。)
予約申込が行われると、「予約番号」と[パスワード]が発行されます。 連絡先メールアドレスには、「予約番号」と[パスワード]が記載されたメールが送られます。 この「予約番号」と[パスワード]は、利用者IDでログインせずに予約内容を照会する際の認証で必要になります。
●利用者IDでログインをしていない状態では、予約内容照会機能にて、申込時に発行された「予約番号」と[パスワード]を入力して、処理状況や過去の履歴を確認できます。
●利用者IDでログイン後は、「予約番号」と[パスワード]の入力をせずに、《予約一覧画面》で同内容の確認が可能です。《予約一覧画面》には、過去に行った予約情報が表示されます。
※手続きによっては、一定期間が過ぎた予約は削除されている可能性があります。
処理状況 | 処理説明 |
処理待ち |
予約申込が終了し、本サービス提供側での受付(処理)が必要な状態です。 ※利用者による内容の変更や取下げが可能です。 |
取下げ | 予約申込を行ったが、利用者が取下げた状態です。 |
返却中 |
本サービス提供側が予約申込を受付けて審査しましたが、内容の誤り等で再度利用者に返却された状態です。(利用者側で、予約申込の内容修正・取下げが必要な状態です。) ※利用者による内容の変更や取下げが可能です。 |
不受理 | 本サービス提供側が予約申込を受付けて審査した結果、不受理となった状態です。(不受理となった予約申込はいったん完了となりますので、利用者はもう一度最初から予約する必要があります。) |
処理中 (返信未) |
審査が終了し、返信文書をダウンロードできる前の状態です。 |
処理中 (返信済) |
返信文書がアップロードされ、利用者側にてダウンロードが可能な状態です。 |
強制完了 | 担当者により、予約申込が強制的に完了されている状態です。 |
完了 | 本サービス提供側での審査が完了し、問題ない状態です。 |
処理状況が「処理待ち」又は「返却中」の場合のみ予約情報の修正が可能です。
処理状況が「処理待ち」又は「返却中」の場合のみ予約の取下げが可能です。
ご使用のメールソフトによってURLが複数行に分割されている場合があります。 メール本文に記載のURLをコピーし、ブラウザのURL欄に貼り付けて実行していただくようお願いいたします。
また、Windows で標準アプリの「メール」をご使用の場合は、標準アプリではなくアウトルック等の一般的なメールソフトのご使用をお願いいたします。
スマートフォンからの申込時はどのような種類のファイルでも添付することができます。
ただし、予約画面で添付できるファイルの種類が指定されているような場合は、指定されたファイルに限定されます。
一つのメールアドレスに利用者を複数登録することはできません。
各種登録時にエラーメッセージが表示された場合、登録内容は更新されておりません。もう一度、登録処理をやりなおしてください。
※再度行っても登録できない場合は、コールセンターまでご連絡ください。
※【ログイン】メニューに「GビズIDでログインする」ボタンが表示されている場合、ご利用いただけます。
https://gbiz-id.go.jp/top/
GビズIDは、プライム、メンバー、エントリーの3種類のアカウントがあります。
※対応している自治体のみご利用いただけます。
また、本サービスからの各種通知をLINEメッセージで受け取ることができます。
(詳細は利用者ヘルプ第7章を参照)
商標について
よくあるご質問に記載された商標または登録商標
・Microsoft、Windows、Internet Explorer、Microsoft Edgeは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
・Google Chrome、AndroidはGoogle Inc.の商標です。
・Apple、Mac、iPhone、Safariは米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。iOSはApple Inc.のOS名称です。
iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
・Firefoxは、Mozilla Foundationの米国およびその他の国における登録商標です。
・Operaは、Opera Software ASAの商標または登録商標です。
・LINEはLINEヤフー株式会社の商標または登録商標です。
その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。